ほるべー隊長のブログ

『ブログを開設して1年が経過』運営報告(振り返り)と今後について

どうも、ほるべー隊長です。

2019年8月から当ブログを開始しましたが、先日で1年が経過しました。

そこで、

”これを一つの節目”

として考え、初めてブログを運営した感想やPV数などをご報告させて頂くとともに、今後の当ブログの在り方や方向性について述べておきたいと思います。

 

開始から現在までの月平均PV数など

まずは、

ブログを運営している方ならば必ず気にする事、

数字的な要素である、 

PV数などの報告からさせて頂きますね。

 

ではこちらをご覧下さい。

このブログ開始時からのPV数の推移です。

 

f:id:horube:20200813124218p:plain

 

ブログを開始したのは2019年の8月ですが、

最初の月でいきなり1,000PV近く行き、

次月(9月)には、

すでに月間1,000PVを超えるという怪現象が起きているんですよね。

 

この理由ですが、

『自分自身が見た分』が大量に含まれている為です。

(自分が1日に見た分は10PV)  ×  (1ヶ月)  =  約300PV

 

自分のブログを読み返すのが趣味でして(笑)

こんなことになってしまいました

 

自分が見た分をカウントしない設定をしたのが12月ですから、

8月〜11月までの本当のPV数はグラフ数値から約300を差し引いた分ということになりますね。

 

そうすると、

ブログ開始から4ヶ月間は、

『月平均500PV』程度です。

それでも初心者にしては出来過ぎです

 

 

それからこちらもご覧下さい。

ユーザー数の推移です

 

f:id:horube:20200813130715p:plain

 

 これは、

『一定期間に何人の方が見に来てくれたのかを表す数値』で、

当然途中の月(11月)までは自分自身の分もカウントされているのですが、PV値ほど数値に大きな影響を与えません。

一定期間(1週間だったと思います)ならば自分が何回見ても『1人』でカウントされますからね

 

多少の浮き沈みはありますが『ほぼ右肩上がり』になっていますね。

とても嬉しいことです

 

それから、 

安定して月平均1,000PVを超えるようになったのはブログを開始してから9ヶ月目でした。

開設から11ヵ月目のデータです

 

f:id:horube:20200813104526p:plain

現在(R2.8)は一日平均で約50PVといったところですね

今後どうなるか分かりませんが・・・

 

ついでに、 

ブログを開始してから約1年間の総PV数は、自分自身の閲覧数を差し引くと『約13,000』でした。

 

ここで申し上げておきたいことは、

こんな稚拙なブログであるにも関わらず、これだけたくさんの方々が見に来て下さったことです。

 

この場をお借りして感謝申し上げます。

皆様、本当にありがとうございます!

自分としては予想以上の結果ですからビックリしています

 

『月間1,000PV』は実際には凄いことだそうです

少し話を脱線させて下さい。

 

月間1,000PV・・・

 

月間10,000PV以上を叩き出すブロガーの方には笑われてしまうような数ですが、

資料統計によりますと、

『月間1,000PV以上』って全体の30%のブログしか到達できないのだそうです。

なんだかんだ自分だってすごいじゃないか!

f:id:horube:20200813120526p:plain

この結果には大変満足してます。

なぜなら・・・

 

1ヵ月の間に、わざわざ他の人が自分のページに来てくれて、1,000個分の記事を見てくれるのですから。

 

少し意味合いは違いますが、

自分はこれまで仕事で、

『安全運転講話』や『学会発表』

などをしてきた経緯がありますが、オーディエンスは多くても200名でしたからね。

 

もちろん、

1,000PV=1,000人ではありませんが、それだけの人が自分の記事を見てくれたことは単純に凄いと思います。

人生40数年間、そんなことは初めてです 

 

「同じ病気で苦しんでいる人達へ希望をお届けすること」がブログ開設の原点でした

 

f:id:horube:20200817160818p:plain

自分は持病を患っており、それがきっかけで闘病系のブログ執筆をするに至ったという背景があるのですが、

 

詳しく言いますと、

「同じ病気の方に自分のブログを見てもらい、希望をお届けすることが一番の目的」

我ながらかっこいいぞ(笑)

 

そんな理由でこのブログをスタートさせました。

 

なぜかと言いますと・・・

 

自分自身が他の方の闘病ブログで助けられた経験をしたからです。

 

自分はこのブログを立ち上げる3ヶ月前に、

『冠攣縮性狭心症

という厄介な病気になってしまいました。

いわゆる心臓病ですから、大きな病気です。

 

病気になった頃は、

本当に毎日が絶望の日々でしたよ。

まさに生きる希望を失いかけていました

毎日発作は来るし…

 

f:id:horube:20200817161212p:plain


そんな中、同じ病気の方が執筆しているブログを幾つか見つけ、

隅から隅まで読ませて頂きました。

 

その結果、

「この病気でも普通に生活も出来るし、普通に生きれるじゃん!」

「決して悲観的になることはないんだ!」

 

と思いましたね・・・

 

まさに生きる希望を頂きました。

 

f:id:horube:20200817161429p:plain


ならば、

「今度は自分が苦しんでいる人の役に立ってあげよう!」

と思ったことが大きなきっかけの一つです。

 

闘病ブログ(日記)を書いてきて嬉しかったこと

それはズバリ、

ブログを見てくれた方がくれるメッセージです。

 

f:id:horube:20200817161633p:plain

これは本当に嬉しいですし、ブログをやっていて良かったと心底から思います。

 

メッセージをくれる方はほとんどが自分と同じ病気を患っている方で、直接様々な情報交換ができますし、

「この病気で苦しんでいるのは自分だけじゃない」

と思うことで、とても前向きな気持ちになることができます。

孤独な戦いから解放される気分です

 

そして、さらにもっと嬉しいことが、

「あなたのおかげで生きる希望を貰えました」

というメッセージを戴いた時です(涙)

 

もうね・・・

 

こっちが嬉しくて泣きたい気分でしたよ!

 

f:id:horube:20200817161838p:plain


これですよ、これ。

自分が望んでいたものは・・・

 

まさに自分はこの為にブログをやってきたのだ。

自分も少なからず誰かの力になる事が出来たのだ。

 

ブログを書いてきて本当に良かったと思う出来事でした。

 

ブログ開設のきっかけになった他の理由

ブログを始めようと思った理由はあと2つあります。

 

1つ目はちょっと辛気くさい話になりますが、

 

「自分がこの世に生きていたという証を残しておきたかったから」

ということです(笑)

 

いかがですか?

笑わないでくださいね

 

今現在では、

自分が患っている病気への知識が付いてきたので、この病気はそう簡単に死ぬようなものではないということが分かりましたが、

その当時(病気になりたての頃)は、

本当に『死』を意識してましたから。

 

まあ、

まだ生きているうちに、自分の思っている事やこれまでの人生で得た知識を書いておきたいという気持ちがあったのですよ

(笑)

ちょっと恥ずかしいエピソードです

 

残るもう一つは次章にて。

 

ブログの収益化について

もう一つの理由は、ブログの収益化です。

f:id:horube:20200817162412p:plain

ブログは上手に運営すれば、広告費などでお金を稼ぐことが可能です。

 

その為にはSEO対策などをしないといけません。

 

自分はそれほど詳しい訳ではないのですが・・・

ブログを開設する際、ちょっと勉強しました。

なぜなら当時は仕事を休業しておりまして、時間はたくさんありましたからね

 

ここは包み隠さずに申し上げましょう。

 

現在(R2.8)、

このブログは収益化していません。

 

広告を貼るなど収益化の構築自体をしていません。

そもそも月間PV数1,500程度では厳しいですが

 

ただ、もしこのブログが収益を見込めるほど成長するのなら、

その準備はしようと考えております。

 

なぜ収益化を考えているのかと言いますと、

 

持病を抱えたら想像以上に治療費が掛かってしまったからという理由です。

 

月々の診察料や薬代がほんとにバカにならないくらい掛かるのですよ。

それから過去の記事でも書きましたが、

病気になってから会社と相談して仕事量を減らしています。

当然年収も減ります

 

収入は減ったのに支出は増える。

はっきり言って、これは死活問題なのです。

 

f:id:horube:20200817163005p:plain


ですから、

せめて治療費くらいはブログの収入で回収したいと思うのです。

 

このブログで収益化が可能なのかどうかまだわかりませんが、

現時点ではとりあえずそういう方向で考えているということだけお伝えしておきます。

 

それから、 

現在は『はてなブログ無料版』で執筆していますが、

はてなブログ無料版では運営規則で収益化は禁止されていますので、

もしその時が来たらWordPressなどに移行をすることになると思います。

 

今後ブログを収益化しても『病気・闘病系の記事』はこれまでと同様のスタンスで執筆します

f:id:horube:20200817163632p:plain

これまで持病である冠攣縮性狭心症の闘病記事は、

①『同じ病気で苦しんでいる方への励ましの意味を込めて、少しでも役に立つような体験談を書く』

②『PV数は一切意識せず自分が書きたい事を自由に書く』

③『ほぼ日記形式で書く』

 なぜ、あえて日記形式が良いのかについては別記事にて説明します

 

ブログ開設当初からこの3つを基本的なスタンスとして続けてきたつもりです。

 

そして今後、

このブログを収益化してもそれは変わりません。

 

それから、

闘病関連の記事には収益化の構築をしない予定です。

あくまでも予定ですが・・・

 

他のジャンルの記事はともかく、

なぜか自分は闘病の記事を収益化に染めたくないのです。

 

なぜかと言いますと・・・

収益化が目的となり、

先ほど申し上げた自分本来の基本的姿勢①〜③が崩れてしまっては読者の方に申し訳ないと思うからです。

 

ただし、

これはあくまでも自分の考えですから、

「必ずしもそれが良いこと」

と断定するものではありませんし、

病気・闘病系ブログで収益を上げている人を否定するつもりもありません。

むしろ応援しています

 

先ほども申し上げましたが、

持病を抱えると『お金』が掛かります。

加えて・・・

それまでと同じように仕事もできなくなるかもしれません。

 

ですから持病を抱えている人ほど、

『パソコン』と『ネット環境』と『少しの知識』があれば始められるブログでの収益化をするべきだと思います。

 

f:id:horube:20200817163345p:plain

まあ、

自分は病気・闘病記事の他に、

『交通安全』

『音楽』

『ゴルフ』

 などの記事も発信しておりますから、

収益化を行うのは主にそれらのジャンルと考えています。

 

今後ともよろしくお願い致します 

最後になりますが、

ざっと振り返りますと、約1年間このような形でブログを運営してきました。

 

病気・闘病の他にもいくつかの分野で記事を発信してまいりましたが、

読みにくかったり、

独りよがりだったり、

文句ばかりだったり、

分かりにくかったりと、

せっかく訪問して下さった方には申し訳ない思いもあるのですが・・・

 

それでも、

これだけの方が記事を見て下さった事、心の温まる応援やメッセージを頂けたことに大変感謝しておりますし、

それが1年間という長い期間このブログを書き続けてこられた原動力になったことは言うまでもありません。

 

ようやく記事を書く事にも慣れてきましたので、

これからはより分かりやすく情報を発信していく所存です。

 

今後とも『ほるべー隊長』をよろしくお願い致します!

 

本音を言えば、

「冠攣縮性狭心症が完治しました!」 

という記事を書きたいのですが・・・

まだまだそう簡単にはいかなそうです

(笑)

 

まずは自分の持病がこれ以上悪化しないように、

そして皆様もこれからずっと健康でおられることをお祈りいたしまして、

 

今回のお話はここまでとさせて頂きます。

 

ではまた!!

 

 

 

追記

【どうでもいい番外ネタ】 

ブログ名『ほるべー隊長』命名の由来。

『ほるべー』は家で飼っているネコの名前です。

そのネコは10年以上前に迷い猫(子猫)として家の庭に来るようになりましたが、当初は飼う予定は無くて追い払っていました。

ただ、追い払っても追い払ってもしつこく毎日来るので、根負けして?飼う事になったのですが、

そのネコの身体の模様は白黒で乳牛のホルスタインに似ていることから、なんとなく『ホルベー』 という名前にしました。

結構テキトーです

まだ子猫なのに親とも生き別れ、飼い主もおらず、しかし逆境にも負けずにたくましく生きている姿を思い出して、自分も病気を患ったけどそんなふうになりたいと思い、ブログの名前に採用させて頂いたというわけでした。

でもホルベー(ネコ)の性格はめちゃくちゃ穏やかです

ケンカもめちゃくちゃ弱いです

 

『隊長』の由来は?

それは非公開にしておきます。